【初心者向け】キャッチボールができるための4つのステップ

初心者がキャッチボールできるための4つのステップ

キャッチボールは野球の基本とよく言いますよね。
「子どもとキャッチボールをするのが夢」というお父さんも多いと思います。

ですが、いざ子どもとキャッチボールをしてみると、子どもがボールを捕れなくてイライラしてしまったことはありませんか?

実はキャッチボールって、初めての子どもにとっては難しいんです。

なぜかというと、

  • どこにボールが飛んでくるか?
  • グローブでどうやって捕るか?
  • 相手にどれくらいの強さで投げたらいいのか?

というように、いくつもの課題をクリアしないとキャッチボールにならないからです。

キャッチボールが上手になるコツは、複数の課題を1つ1つに分けて練習することです。

私は初心者を対象とした野球教室で毎週子どもたちに野球を教えています。
野球教室では、参加している子どもたちの状況に合わせて、次の4つのステップに課題を分けて、無理なく上達できるように練習しています。

  1. グローブに当てる
  2. 大人とキャッチボール
  3. 子ども同士でキャッチボール
  4. ノックを捕って送球

順番に解説します。

1.グローブに当てる

これが重要です!
まずは飛んでくるボールをグローブでさわれるように。
捕り方を教える前の段階として、グローブにボールを当てられたらOKです。

大人になると忘れがちですが、子どもは利き手と反対側にグローブをはめています。(当然ですね)
普段使わない手を上手に動かすのって大変なんです。
ここはあせらずに、時間がかかるものだと思ってじっくり練習しましょう。
捕れなくても大丈です。

ボールが飛んでくる所を予想できることが大切なポイントです。

まずはグローブでさわること!

2.大人とキャッチボールして捕り方を練習

大人に捕りやすい場所に投げてもらうことで、捕球に集中して練習します。

初心者は飛んでくるボールが怖いので、腕を伸ばし、体から遠いところで捕ろうとします。
そうすると、ボールをはじいてしまい、捕れません。

最初は子どもが恐怖を感じないように、近くからゆっくり投げましょう。
ボールも柔らかいほうが安心できます。

安心できる状態で、子どもに
「手首と肘を曲げて、体の近くで捕ったほうが捕りやすいよ!」
と、捕り方を教えてあげてください。

柔らかいボールだと捕球しづらいのですが、いい形ができたら、捕れなくても褒めます。

形ができてきたら、少し硬めのボールを使うとうまくキャッチできるようになります。

グローブでの捕り方をマスター

3.子ども同士でキャッチボール

子ども同士でキャッチボールをすることで、「相手が捕りやすい場所はどこか?」に気をつけて投げる練習になります。
どれくらいの強さで投げるか?
どれくらいの高さに投げるか?
いろいろな投げ方を試して、相手が捕れるように練習します。

続けてキャッチボールができるようになってくると、それだけで楽しくなってきます。

どこに投げたら相手がキャッチできるかな?

4.ノックを捕って送球

キャッチボールはそれだけが目的ではありません。
試合でアウトを取るための手段なので、試合の場面で使えるように練習します。
「試合でアウトが取れる!」ということが「もっとキャッチボールを上手になりたい!」という意欲に繋がります。

キャッチボールを使ってアウトを取ろう!!

【まとめ】キャッチボールがうまくなるコツ

キャッチボールがうまくなるには、

  • ボールがどこに飛んでくるか予想できる
  • グローブを思い通り使える
  • 相手が捕りやすいところに投げる

の3つが大切です。

いきなり全部はできませんので、ステップを踏んで練習してみましょう。

私が教えている北摂ベースボールアカデミーの野球教室では初心者の子どもたちが野球を楽しめるように工夫した練習をたくさん用意しています。
お近くの方はぜひ体験に来てください!

北摂ベースボールアカデミーの野球教室【大阪府豊中市】

初心者を対象とした野球教室です。

  • キャッチボールができない。
  • 野球のルールが分からない。
  • 野球道具も持っていない

そんな子も無理なく楽しめる野球教室になっています。

開催日時と場所は

日時:毎週木曜日 15:30~17:00
場所:大阪府豊中市 千里北町公園野球場

です。

ご興味のある方は下のボタンより詳細をご覧の上、体験をお申込みください。

【動画】