2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月27日 井上芳憲 野球ブログ 長寿の秘訣は仲間との楽しみ!人生100年時代の生き方 人生後半戦、どうやって生きていこうかな? こんにちは、北摂ベースボールアカデミーの井上です! 私は高校の保健体育科の教員として18年間、野球部の監督や部長も務めてきました。 そして2023年4月からは初心者向けの野球教室 […]
2023年5月17日 / 最終更新日時 : 2023年5月17日 井上芳憲 野球ブログ 子どものあいさつが少ない?その理由と3つの効果的な実践例 子どものあいさつ不足が心配!? このように、あいさつをしない子どもに困っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 コミュニケーションを始める手段として非常に重要なのが「あいさつ」。 それなのに、わが子があいさつをしな […]
2023年5月10日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 hokusetsu-BA 野球ブログ スポーツで子どもを伸ばす親の秘訣【24時間ルール】 子どものスポーツのために親ができることは? 子どもがスポーツの試合に出場する。 我が子の応援、いいですよね。 ついつい応援にも熱が入ります。 試合で子どもが活躍すると嬉しくて興奮する反面、子どもが思ったようにプレーできな […]
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月15日 井上芳憲 野球ブログ 今と昔で子どもは変わった?野球現場を見て感じること 最近の子どもは根性がない!? このように今の子どもを昔と比べてしまい接し方や扱い方がなんだか難しくなったなと感じていらっしゃいませんか。 世間でも「最近の若者は…」という声や「根性がない!!」という嘆き声がよく聞かれます […]
2023年4月5日 / 最終更新日時 : 2023年5月4日 井上芳憲 野球ブログ 子どもが野球を始めたい!初心者の親が知っておくべきこと バットとグローブどっちを買う? このように、初心者の子どもが野球を始めるための第一歩にお悩みの保護者の方々も多いかと思います。 確かに野球は、投げる・捕る・打つといった要素が多く、何から始めたらいいのか迷うこともある […]
2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月20日 hokusetsu-BA 野球ブログ 子どもにもっとがんばって欲しいお母さん必見!「すぐにあきらめちゃう子」の対処法 うちの子、すぐにあきらめちゃうんだけど・・・。 あなたはお子さんに対して、 すぐに「あきらめちゃう」 もっとがんばって出来るようにしてあげたい でも、強制的にやらせるのはちょっと・・・ とお悩みではありませんか? こうし […]
2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 hokusetsu-BA 野球ブログ 【必須】安全な少年野球チームを選ぶ重要ポイント2つ 少年野球チームを選ぶ基準は? そろそろ子どもに野球をやらせてみようかなと思っている時、地元の少年野球チームのことについて調べると思います。 「強いのかな?」「厳しいのかな?」「親の負担は多いのかな?」など、選ぶ基準はいろ […]
2020年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月29日 hokusetsu-BA 野球ブログ 【科学的に実証】バッティングで飛距離をアップするためのトレーニング方法 バットでボールを打っても遠くへ飛ばなくて悩んでいる方のために、科学的に明らかにされた大切なポイントをお伝えします。 結論から言うと、お尻の筋肉(大臀筋)が重要です! について解説します。 なぜお尻の筋肉が重要なの? 野球 […]
2020年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年5月8日 hokusetsu-BA 野球ブログ 【低学年向け】ソフトボール投げの記録を伸ばすコツ3点 子どもとキャッチボールをしたいけど、子どもがうまく投げられなくて困っているお父さん 少年野球で低学年の指導を任されたけど、どうやって指導するか困っているコーチ 低学年のボール投げの指導に悩んでいる小学校の先生 そんな方た […]
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 hokusetsu-BA 野球ブログ 親が子どもに野球を教えるときに悩まないためのたった1つのポイント ・子どもに野球を教えたいけどどうしたらいいか分からない・教えたとおりに子どもが動けなくてイライラしてしまう・もっと早く上達させてあげたい! こんなお悩みをお持ちの方に向けて、元小学校教諭×野球教室コーチの私が野球の教え方 […]